¥32130.00 税込
ポイント: 477pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
appartcoloc.fr
出荷元
appartcoloc.fr
販売元
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • 武者小路千家10世有隣斎宗守御書付 膳所有隣斎好雲錦茶碗 共箱
画像にマウスを合わせると拡大されます

武者小路千家10世有隣斎宗守御書付 膳所有隣斎好雲錦茶碗 共箱 - 美術品・アンティーク・コレクション


¥32130.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f68022345317
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

ヤマハフルート

持ち手付き大壺

ぴかぷ様 中棗 早蕨蒔絵 秀穂作

NeroRisaia様御依頼品 ミニ四駆 ポリカボディ

幸まるまる様基萌 アルハイゼン コスプレ衣装 Mサイズ

安南 染付 鳥文様 香合 金直し 骨董 古美術

mocha様ビンテージキャビネット

KAWA様 ウィッグオーダー ページ

Sガメラ 残り1台

ラッパ屋様 ZOOM R16 マルチトラックレコーダー

鉄釉地に色絵で雲錦絵が絵付されており、片方には桜、もう片方には紅葉が描かれております。前面に描くのではなく窓の中に描いているのが何とも洒落ています。雲錦とは桜と紅葉が一緒に描かれた文様のことで、桜を雲に、紅葉を錦に見立てています。 春夏一体の文様で四季を通して楽しめます。高台内に『せ〃』印が捺してあります*写真⑨。 御家元の箱書がございますので正式なお茶会でも安心してお使いになれます。蓋裏に『せヽ焼雲錦茶碗 好 守(花押)』と書き付けられ、共箱は『淡海せ〃陽炎園造』として印が捺してあります。有隣斎が好まれたことより、同時代に活躍した膳所焼陽炎園岩崎新定の箱書であることが判ります。 キズ、直しございません。 口径12.9㎝ 高さ7.8㎝ 高台径4.6㎝ ▢有隣斎宗守(うりんさいそうしゅ) 大正2年(1913)~平成11年(1999) 武者小路千家10世。京大国史科を卒業し、官休庵10代に迎えられた。その茶儀に自らの学識を生かし知性派の家元として聞こえてきたが、平成元年(1989)長男の不徹斎に家元を譲り、宗安を名乗る。 ▢岩崎新定(いわさきしんじょう) 大正2年(1913)~平成21年(2009) 膳所焼。陽炎園。滋賀県大津市。遠州七窯の一つ、膳所焼の窯を復興した父・岩崎健三に師事する。昭和60年(1985)に滋賀県文化賞を受賞、滋賀県伝統的工芸品の指定を受ける。62年、膳所焼美術館を設立し、時代を越えた名品の収集と研究に努める。平成3年(1991)、通産省より伝統産業功労者の表彰を受ける。鉄釉、青地金襴手。染付などを手掛け、茶席の他の道具との調和する作品を目指した。 【参考文献】 茶人の花押 河原書店 茶道具の名工・作家名鑑 淡交社 #自分だけの茶道具を持ってみませんか #茶わん屋食堂 #茶道具 #茶道 #官休庵 #武者小路千家 #千宗守 #千利休 #有隣斎 #膳所焼 #陽炎園 #茶碗 #茶道 #紅葉 #桜 #茶会 #古美術 #滋賀 #京都 #茶の湯 #美 #茶室 #茶席
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
島根県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-07-17 19:05:41